TEST MODE
試験問題に挑戦する
問1
許認可等の申請に対する処分について、それに対する取消訴訟の判決の効力に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
出典:平成30年度 行政書士試験 問17
- 行政法
- 行政事件訴訟法
- ア
- 申請を認める処分を取り消す判決は、原告および被告以外の第三者に対しても効力を有する。
- イ
- 申請を認める処分についての取消請求を棄却する判決は、処分をした行政庁その他の関係行政庁への拘束力を有さない。
- ウ
- 申請を拒否する処分が判決により取り消された場合、その処分をした行政庁は、当然に申請を認める処分をしなければならない。
- エ
- 申請を認める処分が判決により手続に違法があることを理由として取り消された場合、その処分をした行政庁は、判決の趣旨に従い改めて申請に対する処分をしなければならない。
- オ
- 申請を拒否する処分に対する審査請求の棄却裁決を取り消す判決は、裁決をした行政庁その他の関係行政庁を拘束する。
×